家族葬ホール織想

資料請求

お問い合わせ

事前相談・お問い合わせは24時間 365日受付しております。

0573-78-0440

ご会葬の方へ

弔電の送り方と文章構成

やむを得ない事情で葬儀に参列できない場合は、弔電を送りましょう。
文面や故人の呼称など、弔電を送る際の決まりをご紹介します。

弔電を送るケース

訃報の連絡を受けたけれど葬儀に参列できないという時は弔電を送り、ご遺族に対して弔意を伝えます。 故人を偲び、ご遺族に心からのお悔みの言葉を送りましょう。「繰り返し」「重ね重ね」など不幸がつづくと連想させる言葉、「死亡」「死ぬ」など直接的な言葉は忌み言葉と呼ばれ、使わないのが弔電のマナーです。 また、仏事では一般的な「冥福」や「成仏」という言葉は、キリスト教など他の宗教では、ふさわしい表現とはいえません。 適切な文面が浮かばない時はNTT郵便局など電報サービス業者の用意している文例を使っても構いません。最近は、プリザーブドフラワーやお線香がセットになったものなど、さまざまなタイプが揃っています。また、手書きの文書を送れるもの、インターネットで注文できるものなど、選び分けが可能です。 弔電は喪主宛に送るので、お名前を間違えるなど失礼のないように注意しましょう。

文面を作成する際のポイントと送り方

訃報の連絡を受けたら、葬儀の日時、お葬式が営まれる場所、喪主のお名前、宗教を確認します。
弔電の送り先は、葬儀式場が自宅ならご自宅に、斎場なら斎場名気付にします。斎場宛に送る場合は特に、受取人である喪主のお名前まで忘れずに記しましょう。喪主のお名前は葬儀のお知らせ通知でしっかり確認を。訃報を人づてに聞くなどして喪主の名前がわからない場合は、故人のフルネームを書き、「(故人の名前)様 ご遺族様」としても構いません。
送り主(自分)の名前も忘れずに入れ、葬儀に間に合うよう、前日までに手配しましょう。

その他知っておくべき事柄(注意点など)

弔電の文面では、喪主からみた故人の続柄を敬称で記します。たとえば、故人が喪主の父親なら「ご尊父様」とします。

続柄の敬称一覧

父親=ご尊父様

母親=ご母堂様

夫=ご尊父様

妻=ご令室様

息子=ご子息様

娘=ご令嬢様

兄弟=ご令兄様、ご令弟様

姉妹=ご令姉様、ご令妹様

丸八葬祭と業務提携いたしました

絆 中津川斎苑

岐阜県中津川市中津川1220-6
0573-62-0004

絆 愛ホール

岐阜県中津川市千旦林480
0573-68-8484

絆 愛ホール 別館

岐阜県中津川市千旦林480
0573-68-8484

家族葬ホール 絆 【中津川】

岐阜県中津川市中津川1144-3
0573-62-4040

絆 恵那ホール

岐阜県恵那市長島町正家516-16
0573-25-0004

家族葬ホール 絆【中津川】

岐阜県恵那市長島町中野1-10-8
0573-26-0404

絆 岩村ホール

岐阜県恵那市岩村町2551-3
0573-43-0004

絆 明智ホール

岐阜県恵那市明智町839-26
0573-55-0404

ご相談・資料請求

もしもの時はご連絡ください。

有限会社 織想が、事前相談から葬儀・法要までの様々なお悩みに

信頼と実績ある真心込めたサービスで、ご家族をサポートいたします。

0573-78-0440

24時間365日受付中

〒509-9132

岐阜県中津川市茄子川681-1

【TEL】0573-78-0440

【FAX】0573-78-0441

【E-Mail】

funeral-shikisou@vee-com.ne.jp

©︎2022 SHIKISOU CO.,Ltd.

メール